1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 就活の最終面接で内定をとるための、受け答えのポイント

就活の最終面接で内定をとるための、受け答えのポイント

就活・転職活動
この記事は約 1 分で読めます。 699 Views

● 就活の最終面接で内定をとるための、受け答えのポイント

こんにちは。山本しのぶです。

就職活動の面接は、1次面接、2次面接、最終面接と、内定までに複数回の面接がある場合が多いですね。

DSC01983◎

書類選考や筆記試験から始まり、1次面接の時は、内定までまだ遠いなぁ…と思っていても、最終面接に進むと、内定が見えてきます。

せっかく最終面接のチャンスを掴んだら、何とか希望の企業から内定をとりたいですね。

就活の最終面接で内定をとるためには、面接の受け答えでどのような事に気をつければよいのか。

最終面接で内定をとるための受け答えのポイントを、こちらでお伝えしますね。

関連記事

  • 転職活動で応募した企業から連絡が来ない場合は、連絡してもいいですか?

  • 東京で、大学職員に転職を希望されるお客様の、履歴書・職務経歴書添削を行います。

  • 転職エージェント経由の応募と、直接応募、どちらが有利ですか?

  • 転職活動で前職と同じ業界や仕事に応募する場合に、面接で退職理由や転職理由を上手く伝える方法

  • 2017年も、よろしくお願い致します!

  • 転職活動のメルマガは、「自分の強みをいかにアピールできるか等、タメになる情報はたくさんありました。」