1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 履歴書・職務経歴書ともにポイントが押さえられていて、わかりやすいと感じました。

履歴書・職務経歴書ともにポイントが押さえられていて、わかりやすいと感じました。

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 638 Views

● 履歴書・職務経歴書ともにポイントが押さえられていて、わかりやすいと感じました。

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、採用される履歴書・職務経歴書が、作成できます。

転職経験がある場合や、社内で異動している場合、職務経歴書の書き方に、悩む場合があります。全ての経験を書くと、長くなる。どこを、どうアピールすれば良いか、分からない…。などですね。

中途採用は、企業が求めている経験をPRできれば、合格率は上がります。

あなたも、効果的な応募書類で、内定を引き寄せますよ。

「採用される!転職活動 履歴書・職務経歴書の書き方」のDVDをご購入いただいた、お客様。

メールサポートもご利用頂き、しっかり経験がアピールできる、履歴書・職務経歴書が、完成しました!

中途採用で、複数の会社の書類選考に通過し、内定をもらわれましたよ。

あなたも、応募書類で、上手くアピールできるようになります。

昨日ようやくDVDを見終えました。

通勤が片道50分程度ですので、スマートフォンにインストールして今日も再度見直しています。

履歴書・職務経歴書ともにポイントが押さえられていて、わかりやすいと感じました。

確かに多くの職務経験があっても見にくかったり、採用側の意図するところとズレていて上手くアピールできなかったら勿体無いなと勉強になりました。

転職初心者である当方としては、履歴書や職務経歴書のサンプル画像があったら、更に理解しやすかったなとも思いました。職務経歴書に辿り着くまでの職歴棚卸しについても講演があれば尚嬉しかったです。

本人にとっては当たり前すぎてアピールにすらならないと見逃す事も多いと思いますので。

ただ、千差万別の職歴なので、そこはやはり個別に相談したほうが良いのかなとも思い、迷うところですが…

職歴棚卸しのわかりやすいDVDがあったら追加購入したいぐらいです!

 

合格率を上げる、履歴書・職務経歴書の書き方を、しっかり習得してもらえました。^^

DVDは、気になる部分を、繰り返し見られるのが、良い点です。

1度目は、メモを取りながら、一通り見る。その後、気になる部分を、再度見ながら、履歴書や職務経歴書の作成をすすめる。

こんな感じで、必要な部分を確認しながら、採用される応募書類を、完成できます。

1度、しっかりとした履歴書・職務経歴書が完成すれば、転職活動は、スムーズに進みます。

あなたも、自信が持てる応募書類で、内定を手に入れて下さいね。

この人が書いた記事

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

  • 特別区(東京23区)の経験者採用で評価がアップする、職務経歴内容・エントリーシートの書き方

関連記事

  • 公務員試験の経験者採用の、面接対策を行います。

  • メール添削で、大学事務の書類選考に通過されました!

  • 六本木の国立新美術館に、ルノワール展を観に行きました。

  • 就活・転職活動の履歴書・職務経歴書・ES添削や面接対策のメール相談、残り2名様です。

  • 未経験事務の履歴書・職務経歴書添削で、「事務職に転職する際のアピールポイントを知ることができました。」

  • 履歴書と職務経歴書に書く志望動機は、同じ内容で良いのですか?