1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. メール添削は、社内公募でも、ご利用いただけます。

メール添削は、社内公募でも、ご利用いただけます。

 2018/06/12 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 857 Views

● メール添削は、社内公募でも、ご利用いただけます。

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、社内公募で、より良い応募書類が作成できます。

社内公募では、自己PRや志望理由など、まずは応募書類で、書類選考が行われる場合が多いです。自己PRや志望動機は、書類選考だけではなく、面接でも聞かれます。

社内公募に応募する時点で、レベルの高いアピールができていれば、評価は上がります。

あなたの熱意が評価されれば、社内公募の合格率は上がります。

社内公募は、電話・スカイプ・対面で、応募書類の添削や面接対策を行っています。

直接話してご相談する以外に、メールサポートでも、書類添削や面接アドバイスを行っています。

平日、仕事の後、コツコツと社内公募の準備を進めたい場合は、メールサポートも、おすすめです。

メールサポートは、メニューでは、就活・転職活動となっていますが、社内選考でも、ご利用頂けます。

今までも、社内公募のお客様で、対面やスカイプでのご相談に、メールサポートを追加して、お申込み頂いた方もいます。

応募書類や面接で話す内容は、何度か、ブラッシュアップしましょう。

最初は漠然としていた、志望動機も、どんどん変化します。

なぜ、他の部署ではなく、応募する部署を希望するのか。

説得力のある志望動機ができれば、社内公募の合格に、グッと近づきます。

あなたも、説得力のある志望動機で、社内公募に合格してくださいね。

社内公募の応募書類添削と面接対策
ご相談方法:Zoom(ズーム)、Skype(スカイプ)、電話
営業時間:平日9:00~17:00(土日祝日休み)

【無料メールセミナー】
社会人向け 採用される!転職活動の方法 メールセミナー

【動画・DVD一覧】
動画教材「希望の仕事への異動を叶える!社内公募 合格への道」

【社内公募向けの個別相談サービス(女性限定)】
社内公募の応募書類添削サービス
社内公募の面接対策サービス

お問い合わせ


 
社会人向け 「採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法」 10日間メールセミナー

お名前(名字のみ)*  漢字でお願いします。例:山本

メールアドレス*



携帯アドレスは、info@yamamotoshinobu.jp からのメールを受信できるよう、設定してから、ご登録ください。
フリーメールは、gmail がオススメです。

メールセミナーの詳細は、こちら。


関連記事

  • 職務経歴書や自己PR、志望動機添削をメールで行いました。

  • 改正労働者派遣法が成立しました。

  • 転職相談の継続サービスに申込むのと、単発の転職相談に何回か申込むのは、どちらが良いですか?

  • 転職活動の面接で、企業にお礼メールはした方が良いですか?

  • 東京の霞が関で、200名規模のパーティーに、参加しました。

  • 履歴書・職務経歴書の添削サービスで、「まさにプロとしてのご経験に基づいたアドバイスは、本当に的確でした。」